More
おしながき

【11/23(水・祝)】スキルアップカレッジ 2022(第1回)開催!

今年も、和食文化継承リーダーのスキル向上、授業のネタ作り、情報発信力作り、モチベーションアップを目的に「スキルアップカレッジ2022」を開催いたします。

今年度は計3回開催いたします。皆さんの普段の和食文化継承活動にぜひお役立てください。

<詳細>

日時:2022年11月23日(水・祝)13:00~16:00
対象:令和元年度・2・3年度リーダー認定者、令和4年度リーダー研修受講者
参加方法:オンライン
     後日参加者にZoomURLをお送りいたします。
申し込み方法:下記URLよりお申込み下さい。
       https://forms.office.com/r/pVcAndQxuK

1、にほんの行事と四季のしつらい(40分)
ふたたび見直したい古くて新しい和の暮らし行事 などについて 学びます。
学校での授業や給食だよりなどの企画の参考、和食文化の多様性などを知ることができます。
   講師:広田千悦子(日本の行事・室礼研究家)
   日本の行事や習わしの由縁など、その源流になるものに触れつつも、基底に流れているようにある
   日本人の発想やその本質的なものについて考え、自分らしい、そしてものがたりのあるしつらいを
   試みていく稽古「季節のしつらい稽古」を主宰。『にほんの行事と四季のしつらい 』
   『 おうちで楽しむにほんの行事 』 など著書多数。

2、想いを言葉にする力(60分)
和食文化の魅力や価値を子どもたちへどう伝えるかについて学ぶとともに、
今、大きく変化したコミュニケーション環境に適応した新しい伝え方などを知ることができます。 
   講師:ひきたよしあき(コミュニケーションコンサルタント)
   1984年早稲田大学法学部卒。学生時代より『早稲田文学』学生編集委員を務め、
   NHK 「クイズ面白ゼミナール」では鈴木健二氏に師事し、クイズ制作で活躍。博報堂に入社後、
   CM プランナー、クリエイティブディレクターとして、数々の CM を手がける。
   政治、行政、大手企業などのスピーチライターとしても活動し、ズバ抜けた文才に、多くの
   エグゼクティブからの指名が殺到。日本語の素晴らしさ、コミュニケーションの重要性を
   様々な角度からアプローチし、広い世代に伝えている。

3、SNS拡散プロジェクトとのコラボ 企画 お家で郷土料理を作ってみよう! (60 分)
オンライン上で、先生が「うちの郷土料理」のレシピ 「広島菜漬けのおにぎり」、
「かきの土手鍋」 を作っていきます。それぞれのお家で食材を準備いただき、
一緒に作りましょう!さらに、インスタグラムへどうやって投稿するかまでのサポートを行います。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
   講師:サゴイシオリ(フードコーディネーター)
   東京農業大学在学中より野外教育キャンプのキッチンディレクターとして、小学生 100 名の食事を
   預かるなど、食にまつわる仕事をはじめる。 CUEL (ケータリング フードデザイン)スタッフを
   経て、フリーに。たのしい食事が心身をすこやかで豊かにすること、人と人とをつなぐことに
   注目し、幅広い世代へ向けたレシピ・スタイリングを提案。
   食のワークショップデザイナーとして心の通う場づくりも行う。

<和食文化継承リーダー限定みんなで取り組むプロジェクト>
SNS拡散 プロジェクト「郷土料理を作って投稿しよう!」詳細はこちらから
【11/1開始!】SNS拡散プロジェクト「郷土料理を作って投稿しよう!」|おいしい和食のはなし。 (maff.go.jp)

主催:農林水産省
お問い合わせ先:
運営事務局((株)パソナ農援隊)
washoku@pasona nouentai.co.jp
03-6734-1260