サイトのはなし
知れば知るほどに奥深い、日本の食文化「和食」。食べるだけでなく、見て、知って、感じて、様々な和食の“おいしい”に触れながら、子どもたちと一緒に「食の力」を育んでいただきたい。このウェブサイトは、そんな思いを込めて和食の魅力や情報を発信していく農林水産省の特設サイトです。
和食のススメ
2013年12月に、和食はひとつの文化として、ユネスコの無形文化遺産に登録されました。それは、世界中から、未来に残すべき大切な文化として認められたということ。実は、和食は料理や味といった「食」の側面だけではありません。日本ならではの四季折々のバラエティ豊かな食材や、おせち料理や一汁三菜など古くから受け継がれてきた食の伝統、「もったいない精神」からなるエコでサステイナブルな考え方など、それら全てが和食を形づくっています。和食をひと言でまとめるのは難しいですが、まずはユネスコの無形文化遺産の登録理由である4つの特徴をご紹介します。あなたも、未来のためにちょっとだけ「和食を語れるようになってみませんか。
多様で新鮮な食材と
その持ち味の尊重
それぞれの地域で四季折々の旬の食材を用いることに加え、素材本来の味わいを活かす調理技術や道具が発達しています。
健康的な食生活を
支える栄養バランス
「一汁三菜」や「うま味」を上手に使う調理方法が、栄養バランスの取れた健康的な食生活を可能にしています。
自然の美しさや
季節の移ろいの表現
季節の花や葉などで料理を飾りつけたり、季節にあった調度品や器を利用してきました。
正月などの
年中行事との
密接な関わり
正月やお祭りといった年中行事の際には、想いや願いが込められた料理を共に食べることで、絆を深めてきました。